雑記

仕事帰りに、『君の名は。』をレイトショーで観てきました。
もうね、すばらしいの一言。面白かった。
SF、美しい景観、ロマンス、少年少女。
単なる要素の複合として表現するには足りない、新海誠ワールド満載の一本でした。
今も余韻が残っています。



以下、回顧。でっかいネタバレも含む。未視聴の方注意。



開幕の彗星と少年少女を結ぶ意味深な紐。「オオッ!」となる。期待が高まる。
ヒロイン三葉の寝起き。シャツの隙間から見下ろしアングルの谷間。「オオッ!」となる。昂ぶる。意外とフェチましいアングルが多い。わかっている。実にわかっている。そりゃ揉むわ。男子高校生だもの。
田舎の女子高校生と、都会の男子高校生が入れ替わるのは前情報で知っていたが、時間軸がずれていたという事実に驚愕。
つまり、三葉が入っていたのは3年後の瀧で、瀧が入っていたのは3年前の三葉。
三葉の入れ替わりの力は、宮永家の人間が代々受け継いできた特性らしい。瀧いわく、「このとき(彗星の大災害)のために受け継がれてきた」とのこと。
おそらく三葉は瀧の体に入った際、自分がいるのが3年後の世界だということには気づいていた。瀧は気づいていなかった? 携帯電話を確認すれば気づきそうなものだけど。
三葉は、大災害について3年後の瀧の体で調べなかったのだろうか。既に自分が亡くなっている事実に気づいていたら、別のアクションを起こすハズだが。
三葉が髪を切ったのは、3年前の瀧に告白したけれども気づいてもらえなかったから? 気づかないのは当然っちゃ当然。だってまだであってないんだもの。
入れ替わりを重ねていくうちに惹かれあっていく描写がとても素敵。ラブロマンス。
お互いの入れ替わり時の学校生活をもっと見たかった。三葉は女の子にコクられてキマシしてるし、瀧は友達の一人(メガネ)を何かに目覚めさせてるし。ホモめ。
御神体の丘にて、黄昏時(誰そ彼……なるほど)にふたりが出会うシーンは涙腺にきた。そして瀧が「酒(口噛み酒)を飲んだ」と言ったときの三葉の赤面顔が最高に萌えた。
忘れないよう自分の名前を書くのではなく、瀧が三葉の手のひらに代わりに書いた言葉。こみ上げてくるものがありました。名前よりも伝えたい思いがあったということ。
EDに至るまでのもどかしさ。頼むからバッドエンドとビターエンドは勘弁してくれ、という願いが届きました。素敵な、後味の良いEDでした。
タイムスリップというSF要素はあったものの、ザ・王道といった内容でした。メインは飽くまで少年少女の恋物語。時間移動は添え物に過ぎない。
DVD買おう。