雑記

教採の講座の登録を済ませて明日から参加する予定。自分の苦手箇所は面接と小論文なので、そのへんを中心に勉強できたらいいなあと思ったり。教育法規から始めてみるかな……あんま面白そうじゃないけど。
今はまだいいけど、5月くらいになったら土日出勤が増えるみたい。そのぶん火曜水曜が完全休講だからさして問題でもないのだけど、ゼミとか入ってきた日にはどうしてくれよう。いや、センセの都合もあるのでしょうがないのだけど。
卒業研究のテーマをそろそろ決めないといかんね。教職を目指す以上、実践的な教育法に絡ませたものがいいのだけど、どうにも抽象的でならん。言葉遊び的な何かで英語の授業を構成するとか……あと、レクリエーションの研究とかどうだろうなぁ。各単元の学習項目を使ったレクリエーション……先行研究とかどれくらいあるんだろう。また先生に相談してみるかな。
このどうにもならない不安感はおそらく学習量の少なさ、やってることの少なさからくるのだろうなぁ。何かを「やった」経験がないと、どうにも自信がつかないですね。とりあえず考えるより行動してみるとしよう。単純なようで大切なことですね。